R-1ぐらんぷり(ものまねグランプリ)2020の決勝戦にメルヘン須長が勝ち残った!
すっぴん画像がかわいいとの評判です!
身長や出身高校とか、ものまねのレパートリーを調査!
色々な画像とコメントで、笑いを入れながら調べてみました。
かわいいと評判の顔画像!
かわいいと評判ですが本当にかわいい︖という意⾒もあるようです。
⼈それぞれ好みが分かれるので難しいですが、画像を確認してみるとかわいい⽅ではないかと思います。
メルヘン須⻑さんの顔は沢⼝靖⼦さんだけでなく、猫にも似ていると⾔われているようで、確かに猫顔でかわいい感じはします!
似ているだけではなく、猫好きでも有名で飼っている愛猫もかわいいと評判です。
メルヘン須⻑さんの猫の名前は「とっちゃん」現在8歳のメス猫になります。
飼うつもりはなかったがペットショップにいった時、たまたま⺟親も同じお店にきていて、そこで出会った猫がとっちゃんでした。
そして、とっちゃんがとても丸っこくてぬいぐるみのようにかわいいかったために、飼うことにしたようです。
その母親の画像がこちら⏬
こちらは、沢口靖子さんでした!
余談ですが、昔から絵を描くのが好きで下を向いた姿勢をとり続けていたせいか、猫背なようで・・・、まあ、猫の話はこれで終わりm(_ _)m
スポンサードリンク
メルヘン須長さんの身長は?
プロフィール
名前:メルヘン須⻑
本名 須⻑恵利(すなが えり)
⽣年⽉⽇ 1986年1⽉7⽇
出⾝地:埼⽟県
⾝⻑:149㎝
趣味:イラスト作成
好きなもの:猫、ふなっしー
所属事務所:ホリプロコム
身長は149㎝です。
⼥性のとはいえかなり⼩柄なほうではないでしょうか?
ちなみに沢⼝靖⼦さんの⾝⻑は159cmと、ちょうど10cmくらいメルヘン須⻑さんの⽅が低いようです。
さすがに、身長までは真似できませんからね。
そして実際に隣同⼠でならんだ姿は、沢⼝靖⼦さんと姉妹のように⾒えるとの話題になりました。
身長は違いますが、⼆⼈並ぶと本当に姉と妹という感じです!
スポンサードリンク
本人とご対面!
メルヘン須⻑さんは沢⼝靖⼦さんのモノマネで⼈気になったこともあって、沢⼝靖⼦さんの
代表作である「科捜研の⼥」の記者会⾒に、サプライズゲストで登場!
そして沢⼝靖⼦さん本⼈の前でモノマネを披露し、
声の⾼いところが似ていますね
と、公認ともいえる⾔葉を頂いています!
この⾔葉にメルヘン須⻑さんは、
あら、声紋分析が⼀致したわ
と、モノマネで返し、の出演者から笑いもとっていました︕
この切り返しは、番組をよく観て研究しているからできたものですね。
もう科捜研の⼥ファミリー公認ですね!
出身高校は?
出身高校ですが、現在のところはっきりしていません!
しかし埼玉県出身なので、埼玉県内の高校へ通っていた可能性が高いです。
メルヘン須⻑さんは、漫画やアニメのことが⼤好きで⾼校⽣の時は漫画研究会に所属していたそうです。
その腕前は⏬
どうなんでしょう?
・漫画とアニメが好きなこともあり、⾼校卒業後に進学したのは声優・俳優の養成所。
・約3年間学んだ後「ワタナベコメディスクール⼥性タレントコース」に⼊学。
・1年間在籍していたが、お笑い芸⼈を⽬指そうと思ったのは卒業間近だった。
・2008年よりピン芸⼈として活動を始めた。
・2010年には、「ホリプロ」の事務所に所属。
スポンサードリンク
ものまねのレパートリーは?
メルヘン須⻑さんのものまねは沢⼝靖⼦さんだけではなく、
・ちびまる子ちゃん
・たまちゃん(穂波たまえ)
・サザエさん
・クレヨンしんちゃん
・おじゃる丸
・コジコジ
・アンパンマン
・ポケモンキャラクター
・ドラえもん
・パーマン
・忍者ハットリくん
・オバケのQ太郎
・キテレツ大百科キャラクター
などバラエティの富んでいます。
やはりアニメや漫画好きなこともあり、沢口靖子さん以外はみんなアニメのキャラですね。
と思ったら、例の「科捜研の女が○○だったら」の一環で、
「科捜研の女がストリートファイターのキャラクターだったら」というネタがありました!
まあこれはアニメというか、ゲームのキャラなんだけど、やっぱり二次元なのね。
でも、これにはネットでも大きな反響があり、メルヘン須長さんの知名度は急上昇。
沢口靖子さんが「科捜拳」という技を使うという内容で、全国を爆笑の渦に巻き込んだのです。
こんなシュールなネタを思いつくメルヘン須長さんもすごいですが、素直に評価する沢口靖子さんもたいしたものですよね
おわりに
メルヘン須長さんは、ピン芸人として2008年から活動しており、今年で12年目の中堅。
2010年よりホリプロに所属しました。
R-1グランプリは2009年からずっと参加しており、今回2020の出場で初めて決勝戦までコマを進めました!
ここまで12年間ずっと出ていることも凄いです!
今回こそは優勝するのでしょうか?
3分間という時間の中で、その面白さを発揮できることを楽しみにしています!
スポンサードリンク